2022年12月20日(再放送は12月21日)の放送は、「プロ直伝!」。今回は中国料理店店オーナーの大津光太郎さんが紹介した「大根のねぎ油がけ」を作ってみた!

[◎140kcal ◎塩分1.3g ◎調理時間10分]
香ばしくて、ちょっとクセのあるねぎ油は、さっぱりした大根と相性が良いですね。
でも、肝心のお味は・・・
材料(2人分)
用意した材料はこんな感じ。 材料費は150円くらいです。

引用元:きょうの料理2022年12月号[雑誌]
・大根 ・・・200g
・青じそ(せん切り) ・・・10枚分
・ねぎ油 ・・・大さじ2
●塩
作ってみた!
1.大根は4cm長さのせん切りにし、

耐熱容器に入れる。

小さめのフライパンでねぎ油を中火で煙が立つくらいまで熱し、

大根に回しかけてあえる。

2.2~3分間おいて粗熱を取り、青じそと塩小さじ1/2弱を加えて

手早く混ぜる。

食べてみた!
この日は、お酒と一緒にいただきました。

どんな味か、全く想像がつきませんでしたが、ねぎ油と大根&しその相性がよく、とても美味しかったです。
とても爽やかで、高級和食店の付けだしとかで出てきそうなプロっぽい味でしたよ。
★★★
この日は、他に「豚シューマイ」「鶏シューマイ」「ねぎ油のあえ麺」が紹介されました。