2017年12月7日、12月21日(再放送は12月11日、12月25日)の放送は、「ちょっとごちそう&いたわりごはん」の中から「やさしい味でヘルシー!うどん」で使う「濃厚だし」のとり方を紹介します。

いつも「顆粒だし」や「だしパック」で済ませてしまうのですが、たまには、きちんと削り節でとっただしを味わいたいですよね。
でも、肝心のお味は・・・
材料(約カップ5分)
用意した材料はこんな感じ。 材料費は半量で250円くらいです。

引用元:きょうの料理ビギナーズ2017年12月号[雑誌]
・削り節 ・・・30g
・水 ・・・カップ6
作ってみた!
1.鍋に分量の水を強火で煮立て、

削り節を加える。

2.再び煮立ったら弱火で約1分間煮て火を止める。

3.ペーパータオルを敷いたざるでこし、

ペーパータオルで包んで木べらで押してしっかり絞る。

●保存●
密閉容器に入れ、冷めたら冷蔵庫に。3~4日間を目安に使いきる。

!! きれいな色ですね。
食べてみた!
この日は、とろろうどんにしていただきました。

濃厚なだしの使ったうどんは本当に美味しいですね。うどんつゆもペロリと平らげました。うどんも安い袋入りうどんで十分です。
2日分のお昼ご飯に使いました。贅沢にも感じますが、削り節はだし用のものを使えば安くできるので、それほどコスパは悪くないかもしれませんね。
★★★
この日は、他に「とろろうどん」「梅のせ卵とじうどん」「さつまいもの雑炊」が紹介されました。
www.tsukuttemita.com