2017年11月7日、11月21日(再放送は11月8日、11月22日)の放送は、「バツ江のスパルタ洋食塾」の中から「肉のうまみが出てないのはバツ!ミートソース スパゲッティ」の作り方を紹介します。
[1人分460kcal 調理時間50分]
ミートソースはけっこう時間がかかるので、ついつい市販のソースに頼ってしまいます。このレシピは時間はかかりますが、手順は簡単でしたよ。
残ったソースは冷凍しておけるので、時間のある時に大量に作っておきたいですね。
でも、肝心のお味は・・・
材料(2人分)
用意した材料はこんな感じ。 材料費は650円くらいですが、ソース半量は残ります。
引用元:きょうの料理ビギナーズ2017年11月号[雑誌]
ミートソース
・たまねぎ ・・・(大)1/4コ(60g)
・にんじん ・・・(小)1/4本(30g)
・セロリ ・・・1/4本(30g)
・にんにく ・・・1かけ
・牛ひき肉 ・・・150g
・赤ワイン ・・・カップ1/4
・トマト水煮(缶詰/カットタイプ) ・・・1缶(400g)
・ローリエ ・・・1枚
・砂糖 ・・・小さじ1
・オリーブ油 ・・・適量
・塩 ・・・適量
・こしょう ・・・適量
・スパゲティ ・・・140g
・粉チーズ ・・・適宜
[常備品]塩
※ミートソースはでき上がり3~4人分。残ったミートソースは冷凍するとよい。
作ってみた!
1.下ごしらえをする
たまねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにする。
にんにくは縦半分に切って芯を除き、包丁の腹をかぶせて押しつぶす。刃が手に当たらないように気をつける。
2.野菜を炒める
鍋(あれば厚手の煮込み用)にたまねぎ、にんじん、セロリ、にんにく、オリーブ油大さじ1、塩小さじ3/4、こしょう少々を入れる。
弱火にかけ、野菜が色づかないよう絶えず混ぜながら、約5分間炒める。火を止めてそのままおく。
3.肉を炒める
フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。
肉の色が変わり、水けがとんでポロポロになったら赤ワインを注ぐ。
煮立ったら、そのまま1~2分間煮てアルコール分をとばす。
4.煮る
野菜を炒めた鍋にひき肉を移す。
トマトの水煮、水カップ1/2、ローリエ、砂糖、塩小さじ3/4、こしょう少々を加えて中火にかける。
煮立ったら弱めの中火にし、ふたをする。
時々底をこするように混ぜながら約30分間煮る。にんにくが柔らかくなったら、へらなどで鍋肌に押しつけてつぶす。
5.スパゲッティをゆでる
鍋にたっぷりの湯(約2L)を沸かし、塩約大さじ1強(約20g/湯の1%)を入れる。
スパゲッティを広げて入れ、菜箸で静かに沈める。袋の表示時間を目安にゆで始める。
再び沸騰するまで大きく混ぜる。最初に混ぜておくとスパゲティがくっつかない。
スパゲティが常に踊るくらいの火加減でゆで、時間の1分前になったら1本取り出し、硬さをチェックする。断面に白い芯がわずかに残るくらいが歯ごたえのあるアルデンテ。好みの堅さにゆでて火を止め、湯をきる。
盛りつける
ミートソースが覚めていたら中火で温める。器にスパゲッティを盛り、ミートソースをかける。好みで粉チーズをかけて食べる。
残ったソースは冷凍を
ミートソースは多めのほうがつくりやすい。残ったら一人分ずつ冷凍保存するのがおすすめ。ジッパー付きの保存袋に入れて薄く広げ、空気を抜いて密封する。薄くすると凍りやすく、また、解凍もしやすい。
食べてみた!
この日は、お昼ご飯にヨールグトと一緒にいただきました。
野菜と赤ワインが牛肉のうま味をしっかりと引き出していて、お店で食べるようなミートソースが出来上がりました。
大量に作って保存しておくと、使いやすいですね。また作ります!
ただ、時間がかかるので、すぐに食べたいという場合には、スピード・ミートソースがおススメですよ。
★★★
この日は、他に「カルボナーラ」が紹介されました。
【バツ江のスパルタ洋食塾】ラインナップ