作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】塩豚とキャベツのポテ(塩田ノア)を作ってみた!

2017年11月7日(再放送は11月8日)の放送は、塩田ノアさんの「秋の煮物はこれで決まり!洋風」です。今回はその中から「塩豚とキャベツのポテ」の作り方を紹介します。

f:id:katakorix:20190122134931j:plain

[1人分350kcal 調理時間1時間20分]

 

「ポテ」とは、塩漬けや腸詰めなどの豚肉とキャベツを使ったポトフのようなフランスの料理だそうです。

 

ポトフよりもさらに簡単で、冬の忙しい日にはピッタリの料理ですね。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(4人分) 

用意した材料はこんな感じ。 材料費は800円くらいです。

f:id:katakorix:20190122134935j:plain

 

引用元:きょうの料理2017年11月号[雑誌]

・塩豚(塊/下記参照) ・・・全量

・キャベツ ・・・1/2コ(600~700g)

・ねぎ ・・・3本

・A

 ・ローリエ ・・・1枚

 ・黒こしょう(粒) ・・・5~6粒

・昆布(5cm四方) ・・・1枚

・マスタード、ガーリックトースト ・・・各適量

・みりん、塩

 

作ってみた!

●塩豚のつくり方

豚ロース肉(塊)450gは長さを半分に切ってジッパー付きの保存袋に入れ、塩小さじ1と2/3をまぶす。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫に1日おく。 

f:id:katakorix:20190122134940j:plain

!! 前日、塩豚の準備をしておけば、当日は煮込むだけで簡単です。

 

1.塩豚は表面をサッと洗い、水けをふく。 

f:id:katakorix:20190122134944j:plain

 

キャベツは4等分のくし形に切る。 

f:id:katakorix:20190122134948j:plain

 

ねぎは青い部分を除いて長さを半分に切り、3本ずつタコ糸で巻いて束ねる。

f:id:katakorix:20190122134953j:plain

!! タコ糸がなかったので、そのまま放り込みました。

 

Aは、あればお茶用の不織布パックに入れる(なければ直接鍋に入れる)。 

f:id:katakorix:20190122135020j:plain

 

2.大きい鍋に湯カップ5と1/2を沸かし、1の塩豚とAを加える。 

f:id:katakorix:20190122135000j:plain

 

沸騰したらアクを取って弱火にし、ふたを少しずらしてかぶせ、30分間ほど煮る。 

f:id:katakorix:20190122135005j:plain

 

3.1のキャベツとねぎ、昆布を加え、ふたをしてさらに30分間強煮る。途中、アクを取り、煮汁が少なくなったら湯を適宜足し、肉が煮汁に常に浸っているように調節する。ふたがしまらない場合は、キャベツの半量を先に加え、5分間ほど煮てかさが減ったら残りのキャベツとねぎを加えるとよい。 

f:id:katakorix:20190122135009j:plain

 

4.豚肉に竹串がスーッと通るくらい柔らかくなったら、みりん大さじ1を加え、味をみて足りなければ塩少々で整える。 

f:id:katakorix:20190122135013j:plain

 

5.豚肉は食べやすく切り、ねぎはたこ糸を外して半分に切り、キャベツとともに器に盛る。スープを適量かけ、好みでマスタードやガーリックトーストを添える。

  

食べてみた! 

この日は、フランスパンと一緒にいただきました。   

f:id:katakorix:20190122135025j:plain

 

殆ど放置しておくだけで、とにかく簡単でした。味付けも塩豚の塩だけなので、シンプルで美味しかったです。

 

スープには野菜と塩豚の旨味がたっぷり含まれているので、ご飯を加えて食べるのも良いですね。

 

★★☆

この日は、他に、「牛肉とにんじんのビール煮」「鶏肉のきのこバター煮」「洋風塩肉じゃが」「さけとさつまいものクリームシチュー」が紹介されました。