作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】和風ローストビーフ(林亮平)を作ってみた!【おせち】【和のごちそう】【NHK】

2019年12月17日(再放送は12月18日、12月20日)の「NHKきょうの料理」は、林亮平さんの「おせちにもなるごちそう 1日目 和のごちそう」です。今回はその中から「和風ローストビーフ」を実際に作ってみた!  

f:id:katakorix:20191215220458j:plain

[◎970kcal/全量 ◎塩分5.7g/全量 ◎調理時間30分(牛肉を常温に戻す時間、汁につけておく時間は除く。)]

 

ローストビーフは見た目の割には安価に作れるので、クリスマスやお正月にはぴったりですね。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(2人分)

用意した材料はこんな感じ。 材料費は1,100円くらいです。

f:id:katakorix:20191215224644j:plain

 

引用元:きょうの料理2019年12月号[雑誌]

・牛もも肉(塊/5cm厚さのもの)※ ・・・450~500g

・ごぼう ・・・9cm(30~40g)

・にんじん ・・・5cm(40~50g)

・にんにく(薄切り) ・・・1かけ分

・A

 ・水 ・・・カップ3

 ・酒 ・・・カップ3/4

 ・しょうゆ ・・・125㎖

 ・砂糖 ・・・60g

・練りがらし ・・・適量

●サラダ油・かたくり粉

※厚ければそいで、5cm厚さに整える。冷蔵庫から出して1時間ほどおき、常温に戻す。

 

作ってみた!  

1.ごぼうは長さを半分に切って、八つ割りにし、にんじんは5mm厚さの輪切りにする。

f:id:katakorix:20191215224649j:plain

 

合わせて耐熱容器に広げてラップをし、電子レンジ(600W)に3分30秒間かける。

f:id:katakorix:20191215224655j:plain

 

フライパンにサラダ油少々を強火で熱して牛肉を入れ、6面すべてにこんがりと焼き色をつける。

f:id:katakorix:20191215224701j:plain

 

2.ぴったりふたのできる鍋にの野菜とにんにく、Aを合わせ、強火にかける。沸騰してから2~3分間煮立て、アルコール分をとばす。

f:id:katakorix:20191215224621j:plain

 

火を止めてすぐの肉を加え、厚手の紙タオル(不織布タイプ)で落としぶたをする。

f:id:katakorix:20191215224631j:plain

 

3.熱が逃げないように、すぐ鍋のふたもして、コンロから下ろさずに1時間30分ほどおく。余熱を利用して火を通すため、ぴったりふたをして、コンロの上に置いておくことが大切。

f:id:katakorix:20191215224634j:plain

 

汁ごと保存容器に移し、冷蔵庫に一晩(8時間以上)おく。

 

こうして保存

肉が汁につかった状態を保ち、冷蔵庫で約3日間。二重にしたジッパー付き保存袋に入れてもよい。

f:id:katakorix:20191215224640j:plain

 

4.小さめの鍋にの汁をカップ1/2ほどとりわけ、中火にかける。

f:id:katakorix:20191215220514j:plain

 

煮立ってアクが出てきたら、紙タオルを敷いたざるでこし、再び鍋に移して中火に煮立てる。

f:id:katakorix:20191215220521j:plain

 

かたくり粉小さじ1を同量の水で溶いて回しいれ、とろみがついたら冷ます。 

f:id:katakorix:20191215220527j:plain

 

5.の肉を食べやすい厚さに切り、器に盛って、ごぼう・にんじん各適量を添える。を適量かけ、練りがらしを添える。

f:id:katakorix:20191215220451j:plain

 

食べてみた! 

この日は、ゆでブロッコリーと一緒にいただきました。 

f:id:katakorix:20191215220508j:plain

 

漬け汁に根菜を入れているからか、和風の味のローストビーフです。

 

肉で根菜を巻いて食べると、ご飯にもぴったりで、おかずになるローストビーフでした。

 

作り置けるので、お正月にも最適ですね。

 

★★☆

この日は、他に「サーモンの漬けサラダ」「焼きさばの棒ずし」「冬野菜の寒天寄せ」「ぶりの南蛮漬け」「大根と生ハムのなます」「れんこんと鯛のなます」が紹介されました。