2017年9月27日(再放送は9月28日)の放送は、きじまりゅうたさんの「20分で晩ご飯」です。今回はその中から「卵ともやしのドカンとドーム焼き」の作り方を紹介します。

気軽に作れるお好み焼きという感じですね。でも、小麦粉は入っていないので、かなりヘルシーです。味はお好み焼き風なのでダイエットに良さそう!
でも、肝心のお味は・・・
材料(4人分)
用意した材料はこんな感じ。 材料費は100円くらいです。

引用元:きょうの料理2017年9月号[雑誌]
・卵 ・・・3コ
・A
・揚げ玉、紅しょうが(市販/細切り) ・・・各大さじ2
・もやし ・・・300g
・B
・中濃ソース、マヨネーズ、青のり粉 ・・・各適量
・サラダ油、塩、こしょう
作ってみた!
1.ボウルに卵を割り入れてよく溶き、Aを加えて混ぜる。

2.20cmのフライパンにサラダ油小さじ1を入れて火にかけ、1を流し入れる。

フライパンの縁まで卵液を回し、半熟状になったらもやしを加える。

塩、こしょう各少々をふってふたをし、弱火で8分間蒸し焼きにする。

3.フライパンに皿を重ねて裏返して盛り、紙タオルなどで形を整えたらBを順にかける。

!! あっという間に完成です。
食べてみた!
この日は、おやつにいただきました。

小麦粉は入っていないので、お好み焼きほどはお腹に溜まりませんが、味はお好み焼きでした。揚げ玉の効果ですね。
もやしのヒゲを取ってしまえば、あとは本当に簡単なので、また作りたいです!
★★☆
この日は、他に、「さけのチーズ幽庵焼き」「根菜のチーズ湯葉汁」「チーズとアボカドの山かけ」が紹介されました。