杏さんの出演しているミツカンのカンタン酢のコマーシャル。「チキンのカンタン酢テーキ」がとても簡単で美味しそうなので、作ってみた!

照り加減が美しく、簡単料理とは思えないほどの出来栄えですね。
でも、肝心のお味は・・・
材料(2人分)
用意した材料はこんな感じ。材料費は500円くらいです。

- ・鶏もも肉 ・・・1枚(280g)
・サラダ油 ・・・小さじ1
・ミツカン カンタン酢 ・・・1/2カップ
・好みの付け合わせ ・・・適量
作ってみた!
1.フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉は皮を下にして中火で焼く。

きつね色になったら上下を返し、

ふたをして1分ほど焼く。

2.余分な油をペーパータオルでふき取り、

「カンタン酢」を加えて強めの中火にし、煮立ったら中火にして5分ほど煮る。

煮汁にとろみがでてきたら弱火にし、2~3回返しながら、煮汁がきつね色になるまで煮詰めてからめる。

3.食べやすい大きさに切り、

<お好みの付け合わせ>とともに器に盛り、たれをかける。

食べてみた!
この日は、冷奴、山芋のたたき和え、ご飯、みそ汁と一緒にいただきました。

じゅわじゅわ、こってりとして、とても美味しかったです。
カンタン酢を入れて数分煮込むだけなので、とても簡単なのに味付けの失敗が無いのが良いですね。
少々甘めの味付けなので、特に子供が好みそうな味ですね。お弁当のおかずにも相性が良さそうですよ。
★★★
引用元:ミツカン