作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】「ささ身スープ」を使った「サンラータン」(山本麗子)を作ってみた!【秋の軽やか中華】【NHK】

2023年9月11日(再放送は9月12日)の放送は、「私のイチオシ!秋の軽やか中華」です。1日目で山本麗子さんが紹介した「ささ身スープ」を使った「サンラータン」を作ってみた!

サンラータン_完成

[ささ身スープ ◎10kcal/全量 ◎塩分2.0g/全量 ◎調理時間10分(粗熱を取る時間、冷ます時間は除く。
サンラータン ◎120㎉ ◎塩分2.3g ◎調理時間10分(豆腐の水けをきる時間は除く。]

 

ささ身1本につき、水カップ1の割合で濃いスープがとれるそうですよ。サンラータンなら、スープを取った後のささ身も有効活用できますね。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(2人分)

用意した材料はこんな感じ。 材料費は300円くらいです。

サンラータン_材料

引用元:きょうの料理2023年9月号[雑誌]

ささ身スープ(つくりやすい分量)※
・鶏ささ身 ・・・4本(200~250g)

・水 ・・・カップ4

・塩 ・・・小さじ1/3
※カップ3と1/2~3と2/3とれる。

サンラータン

・ささ身スープ ・・・カップ2

・スープをとったささ身 ・・・1本

・木綿豆腐 ・・・1/2丁(150g)

・まいたけ ・・・40g

・生きくらげ※ ・・・30g

・A

 ・塩 ・・・小さじ1/3
 ・しょうゆ、紹興酒(または酒) ・・・各大さじ1/2

 ・黒こしょう(粗びき) ・・・適量

 ・酢 ・・・大さじ1と2/3

・細ねぎ(1cm幅に切る) ・・・適量

・ラー油 ・・・少々

◎片栗粉

※乾燥きくらげ(4~5g)を戻したものでもよい。

 

作ってみた!  

「ささ身スープ」の作り方

1.鍋に分量の水をいれて中火にかけ、沸騰したら塩とささ身を加える。沸騰してからささ身を入れるほうが、水からゆでるより肉のえぐみやくせが出にくい。

ささ身スープ_1

 

2.フツフツとするくらいの弱火にし、8分間ほどゆでる。あとでささ身を食べない場合は、10分間ゆでるとうまみの濃いスープがとれる。

ささ身スープ_2

 

3.火を止めてそのまま粗熱を取り、ささ身を取り出す。ささ身は湯をきり、乾かないうちにラップで包む。スープは完全に冷めたら、清潔な保存容器に移す。
保存:スープは冷蔵庫で3~4日間/ささ身は冷蔵庫で2~3日間

ささ身スープ_3

 

「サンラータン」の作り方

1.豆腐は紙タオルで包んで軽く水けをきり、4~5cm長さ、6~7mm角の棒状に切る。

サンラータン_1

!! 豆腐を棒状に切ると、本格的なサンラータンっぽくなりますね。

まいたけ、きくらげは堅い部分を除いて細切りにする。ささ身は細かく裂く。

サンラータン_2

 

2.片栗粉大さじ1を同量の水で溶く。

サンラータン_3

 

3.鍋にささ身スープを入れて中火で沸かし、を加える。

サンラータン_4

 

豆腐ときのこに火が通ったら、を順に加える。黒こしょうは多めがおすすめ。

サンラータン_5

 

再び沸いたらをもう一度溶いて回し入れ、とろみがつくまで混ぜる、酢を加えたあと沸騰させてから、水溶き片栗粉を加える。

サンラータン_6

 

器に盛って細ねぎをのせ、ラー油をかける。

サンラータン_7

 

食べてみた!

この日は、シューマイ、冷奴、めかぶ、納豆、ご飯と一緒にいただきました。 

サンラータン_食卓

 

本格的なサンラータンを作ったので、メインのおかずはスーパーで購入したシューマイで済ませました。

 

ごちそうスープなら、暑い夏も体に入りやすいですね。簡単だしオススメです。

  

★★★

この日は、他に「里芋のねぎ炒め」「ひき肉と春雨のスープ煮」「鶏肉ときのこの中華クリーム煮」「ささ身とねぎのサラダ」「ささ身ときゅうりのサラダ」が紹介されました。