作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】牛肉のフォー(ワタナベマキ)を作ってみた!【アジアごはん】【NHK】

2021年6月21日(再放送は6月22日)の放送は、ワタナベマキさんの「ワタナベマキのアジアごはん」です。今回はその中から「牛肉のフォー」を実際に作ってみた!  

f:id:katakorix:20200522132205j:plain

[◎510kcal ◎塩分6.5g ◎調理時間25分]

 

和風だしでフォーのスープが作れるとは驚きですね。こらなら気軽に作れます。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(2人分)

用意した材料はこんな感じ。 材料費は1,200円くらいです。

f:id:katakorix:20200522132227j:plain

 

引用元:きょうの料理2020年5月号[雑誌]

・フォー※ ・・・120g

・牛もも肉(しゃぶしゃぶ用) ・・・8枚(200g)

・もやし ・・・1袋(200g)

・紫たまねぎ ・・・1/3コ(50g)

・パクチー ・・・1~2株(50g)

・バジル ・・・10枚

・A

 ・だし ・・・カップ3

 ・酒 ・・・カップ1/4

 ・ヌクマム※※ ・・・大さじ3と1/2

 ・にんにく(つぶす) ・・・1かけ分

 ・しょうが(皮付き/薄切り) ・・・1かけ分

 ・パクチーの根(縦半分に切る) ・・・1~2株分

・レモン(くし形に切る) ・・・2切れ

※ベトナムで食べられる米粉の平たい麺。

※※小魚と塩を原料にして作られるベトナムの魚醤。なければ、タイの魚醤・ナムプラーでも。

 

作ってみた!  

1.紫たまねぎは繊維に沿って薄切りにし、3分間水にさらして水けをきる。パクチーは食べやすくちぎる(根は残しておく)。レモンは横半分に切る。

f:id:katakorix:20200522132233j:plain

 !! 紫たまねぎは新たまねぎ、レモンはポッカのレモン汁で代用します。

 

2.鍋にAを入れて中火にかけ、和風だしにヌクマム、風味の強い香味野菜とパクチーの根を加えてスープに深みを出す。

f:id:katakorix:20200522132241j:plain

 !! 和風だしは、顆粒の「ほんだし」を使いました。

 

煮立ったら弱火にしてふたをし、5分間煮る。

f:id:katakorix:20200522132253j:plain

 

3.別の鍋に湯を沸かし、フォーを袋の表示どおりにゆでる。フォーはゆでたあと水にさらすと、水っぽくなるので水にはさらさない。同じ茹で、もやしもゆでる。

f:id:katakorix:20200522132131j:plain

  

しっかり湯をきり、半量ずつ器に入れる。

f:id:katakorix:20200522132137j:plain

   

同じ湯でもやしをさっとゆで、水けをきる。

f:id:katakorix:20200522132144j:plain

 

4.を弱めの中火にし、牛肉を1枚ずつサッとゆで、牛肉をスープでゆでるとうまみが増す。弱めの火加減でゆでることで肉が柔らかく仕上がる。

f:id:katakorix:20200522132152j:plain

 

のフォーにそれぞれのせる。アクを取って器にのスープを注ぎ、もやし、紫たまねぎ、バジル、パクチーを各適量盛る。食べるときにレモンを絞り、野菜を追加しながら食べる。

f:id:katakorix:20200522141911j:plain

  

食べてみた! 

この日はランチにいただきました。 

f:id:katakorix:20200522132220j:plain

 

鶏肉を茹でた出汁に鶏ガラスープの素を少し加えれば、簡単に鶏肉のフォーが作れますが、牛だしのスープの素は常備していなかったので、和風だしで代用できるのは有難いですね。

 

ただ、レシピ通りの分量だとナンプラーの塩分が多すぎたので、少しお湯でうすめました。調味料により塩分などが異なりますので、味を見ながら調整してくださいね。

 

分量を調整した結果、とても自然な味の牛肉のフォーが出来上がりましたよ。

 

牛肉を使うので材料費はかかりますが、外食したと思えば安いものですね。

  

★★★

この日は、他に「バインミー」が紹介されました。