作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】シューマイ(堀江ひろ子)を作ってみた!【父さんのきょうからキッチン】【NHK】

2020年10月13日(再放送は10月14日)のNHKきょうの料理は、堀江ひろ子さんが後藤さんに手解きする「父さんのきょうからキッチン」です。今回はその中から「シューマイ」を実際に作ってみた!

シューマイ_完成

[◎40kcal(1コ分) ◎塩分0.2g(1コ分) ◎調理時間30分(干ししいたけを戻す時間は除く。)]

 

焼売は餃子よりも目立たない存在ですが、同じくらい美味しいですよね。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(30コ分)

用意した材料はこんな感じ。 材料費は550円くらいです。

シューマイ_材料

 

引用元:きょうの料理2020年10月号[雑誌]

・肉ダネ

 ・豚ひき肉 ・・・300g

 ・干ししいたけ(薄めのもの) ・・・2枚(6g)

 ・たまねぎ ・・・1/2コ(100g)

 ・かたくり粉 ・・・大さじ1

・A

 ・卵 ・・・(小)1コ

 ・オイスターソース、酒、かたくり粉 ・・・各大さじ1

 ・しょうが(みじん切り) ・・・小さじ2

 ・砂糖 ・・・小さじ1

 ・塩 ・・・小さじ1/2

・シューマイの皮 ・・・1袋(30枚)

・練りがらし ・・・適宜

●サラダ油・しょうゆ

 

作ってみた!   

[肉ダネをつくる]

1.干ししいたけはポリ袋に入れ、水またはぬるま湯カップ1/2を注ぐ。袋の口を縛り、20~30分間ほどおいて戻す。

シューマイ_1

 

汁けを絞って石づきを除き、みじん切りにする。干ししいたけの戻し汁はスープなどに使うのがおすすめ。早く戻したいときは先に軸を除くとよい。

シューマイ_2

!! 干ししいたけの旨味が大事なので、絶対に省略しないでくださいね。

  

2.たまねぎはみじん切りにして、

シューマイ_3

!! ぶんぶんチョッパーを使えば、紐を引っ張るだけで、あっという間に玉ねぎのみじん切りが完成しますよ。洗いやすく、乾きやすいのも高ポイント。

 

 

かたくり粉をまぶす。かたくり粉はたまねぎの水分をとじ込め、たまねぎと肉を混ざりやすくする(つなぎ)。

シューマイ_4

  

3.ボウルにひき肉とを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。を加え、さらによく混ぜる。ひき肉は使う直前に冷蔵庫から出し、脂が溶けないように手早くしっかり混ぜる。

シューマイ_5

 

[肉ダネを包む]

4.ティースプーンで肉ダネをすくい、シューマイの皮の中央に押しつける。

シューマイ_6

 

スプーンを押しつけたまま引っくりかえし、スプーンごと覆うように軽く握って肉ダネを包み、スプーンを抜く。

シューマイ_7

 

包んだまま、肉ダネの表面をスプーンの背で押さえて平らにする。これを計30コつくる。

シューマイ_8

 

[シューマイを蒸す]

5.蒸し器(上段)にオーブン用の紙を敷き、を並べる。シューマイどうしがくっつかないように並べる。オーブン用の紙のかわりにレタスやキャベツの葉を敷いても良い。

シューマイ_9

 

6.蒸し器(下段)に湯を沸かし、蒸気が上がったらをのせ、ふたをして強火で10分間ほど蒸し、火を通す。しょうゆ適量や好みで練りがらしをつける。蒸し上がった際のふたの水滴が気になるときはふたに布巾を巻くとよい。

シューマイ_10

 

食べてみた! 

この日は、ご飯、いぶりがっこ、みそ汁と一緒にいただきました。 

シューマイ_食卓

 

餃子よりも包むのが簡単なので、力まずに短時間で作れるのが良いですね。

 

しいたけの旨味が効いていて、とても美味しかったです。1人で15個ペロリと平らげてしまいました。また、作りたいです!

★★★

この日は、他に「もち米シューマイ」「えびシューマイ」が紹介されました。