2020年11月10日、11月24日(再放送は11/11、11/12、11/25、11/26)の放送は「あの味を自宅で 喫茶店メニュー 人気のモーニング」。今回はその中から「あんバタートースト」を実際に作ってみた!

[1人390kcal 調理時間7分]
カリッと焼いたパンに、あんこの甘みとジュワーっと染み出るバターが最高です!
でも、肝心のお味は・・・
材料(2人分)
用意した材料はこんな感じ。 材料費は半量で50円くらいです。

引用元:きょうの料理ビギナーズ2020年11月号[雑誌]
・食パン(4枚切り) ・・・2枚
・粒あん(市販) ・・・大さじ3~4
・バター ・・・適量
作ってみた!
1.パンを焼く
食パンは片面に約5mm深さの切り目を十文字に入れる。食パンが厚いので、食べやすいように切り目を入れておく。

!! 厚めの食パンを使うので、これは必須ですね。
オーブントースターなどでこんがりと焼く。

2.仕上げる
熱いうちに切り目を入れた面にバター20gを塗る。

粒あんを等分にのせ、

!! コメダ珈琲のあんこなら、パンに塗りやすいですよ。賞味期限も半年ほど。

!! この小倉あんを常備しておけば、こんな梅が枝餅風のおやつも作れますよ。
小さく切ったバター各少々をのせる。

食べてみた!
この日は、コーヒーと一緒にいただきました。

あんこの甘さとバターの塩気が堪りません。
時々、無性にあんこが食べたくなるので、今後はこれで、あんこを補給したいと思います!
でも、カロリー高いですね・・・
★★☆
この日は、他に「ホットケーキ」「シナモントースト」が紹介されました。