作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】「薄切りゆで豚」を使った「ゆで豚のごまだれ冷やし麺」(瀬尾幸子)を作ってみた!

2019年9月10日(再放送は9月11日)の放送は、瀬尾幸子さんの「ワザあり!瀬尾幸子の賢い台所」です。今回はその中から「薄切りゆで豚」を使った「ゆで豚のごまだれ冷やし麺」を実際に作ってみた!  

f:id:katakorix:20190901124832j:plain

[薄切りゆで豚 ◎650kcal/全量 ◎塩分0.2g(全量) ◎調理時間10分(粗熱を取る時間は除く。)

ゆで豚のごまだれ冷やし麺 ◎610kcal ◎塩分3.1g(ごまだれは1/2量を計算) ◎調理時間15分]

 

練りごまが無くても、すりごまとマヨネーズでごまだれができるんですね。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(2人分)

用意した材料はこんな感じ。 材料費は半量で150円くらいです。

f:id:katakorix:20190901124841j:plain

 

引用元:きょうの料理2019年9月号[雑誌]

薄切りゆで豚(作りやすい分量)

・豚薄切り肉 ・・・200g

 

ゆで豚のごまだれ冷やし麺(2人分)

・中華麺 ・・・2玉

・薄切りゆで豚 ・・・100g

・きゅうり ・・・1本(100g)

・たまねぎ ・・・1/4コ(40g)

・トマト ・・・1/4コ(40g)

・ごまだれ

 ・すりごま(白)、酢、しょうゆ、水 ・・・各大さじ3

 ・マヨネーズ ・・・大さじ2

 ・砂糖 ・・・大さじ1

●塩

 

作ってみた! 

「薄切りゆで豚」を作る。

1.鍋に水カップ2を入れて沸かす。ごく弱火にし、薄切り肉200gをまず半量入れて混ぜる。

f:id:katakorix:20190830211412j:plain

!! 弱火で茹でるのがポイントですね。

 

煮立たせないように注意し、火が通ったら引き上げる。残りも同様にゆでる。

f:id:katakorix:20190830211419j:plain

 

2.ゆで汁を煮立たせ、アクを丁寧に取り除く。 

f:id:katakorix:20190830211427j:plain 

保存容器に肉とゆで汁全量を入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。保存期間:1週間

f:id:katakorix:20190830211253j:plain

 

 「ゆで豚のごまだれ冷やし麺」を作る。

1.きゅうりはせん切りにして塩小さじ1/4をふる。たまねぎは薄切りにして塩少々をふる。それぞれ軽くもみ、しんなりとしたら水けを絞る。

f:id:katakorix:20190901124802j:plain

 

2.トマトは半月形に切る。ゆで豚は汁けをきって食べやすい大きさにちぎる。ごまだれは混ぜ合わせておく。

f:id:katakorix:20190901124809j:plain

  

3.たっぷりの湯を沸かし、袋の表示どおりに中華麺をゆでる。

f:id:katakorix:20190901124814j:plain

 

湯をきって氷水で冷やし、水けをしっかりきる。

f:id:katakorix:20190901124822j:plain

 

4.器に麺と1、2の具材を盛り、ごまだれをかける。

f:id:katakorix:20190901124827j:plain

 

食べてみた! 

この日は、一人のお昼ごはんにいただきました。  

f:id:katakorix:20190901124836j:plain

 

ごまだれのマヨネーズは中々溶けないのですが、食べ終わる頃には完全に溶けているので、心配しないでも大丈夫ですよ。

 

ただ、普通のごまだれよりも、やはりマヨネーズっぽさが否めません。私は普通のごまだれの方が好きでした・・・

 

★☆☆

この日は、他に「豚肉とたまねぎのケチャップ炒め豚肉となすのだし煮」「そぼろ混ぜご飯」「ピーマンのそぼろ炒め」「そぼろやっこ」「鶏そぼろとレタスのスープ」が紹介されました。