作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】「レンチンもやし」を使った「肉もやしのオイスターソース炒め」(瀬尾幸子)を作ってみた!

2019年9月9日(再放送は9月10日)の放送は、瀬尾幸子さんの「ワザあり!瀬尾幸子の賢い台所」です。今回はその中から「レンチンもやし」を使った「肉もやしのオイスターソース炒め」を実際に作ってみた!  

f:id:katakorix:20190909193203j:plain

[レンチンもやし ◎30kcal(全量) ◎塩分0g(全量) ◎調理時間5分

肉もやしのオイスターソース炒め ◎230kcal ◎塩分2.8g ◎10分]

 

「もやし」はレンチンしておけば、あっという間におかずが作れますね。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(2人分)

用意した材料はこんな感じ。 材料費は300円くらいです。

f:id:katakorix:20190909193219j:plain

 

引用元:きょうの料理2019年9月号[雑誌]

レンチンもやし(作りやすい分量)

・もやし ・・・1袋(200g)

 

肉もやしのオイスター炒め(2人分)

・レンチンもやし ・・・1袋分(200g)

・豚薄切り肉 ・・・100g

・細ねぎ ・・・6本

・にんにく(せん切り) ・・・1/2かけ分

・しょうが(せん切り) ・・・1かけ分(10g)

・赤とうがらし(小口切り) ・・・少々

・A

 ・しょうゆ ・・・大さじ1と1/2

 ・オイスターソース ・・・小さじ1と1/2

 ・砂糖 ・・・小さじ1

・水溶きかたくり粉

 ・かたくり粉 ・・・小さじ1/2

 ・水 ・・・小さじ2

●塩・黒こしょう(粗びき)・小麦粉・ごま油

 

作ってみた! 

「レンチンもやし」を作る。

1.もやし1袋(200g)は気になればひげ根を取る。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に3分20秒かける。

2.取り出してザックリと上下を返して、蒸気を逃がす。粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。

f:id:katakorix:20190824141016j:plain

 

保存期間:5日間

 

 「肉もやしのオイスターソース炒め」を作る。

1.細ねぎは4cmの長さの斜め切りにする。

f:id:katakorix:20190909193227j:plain

 

豚肉は2cm幅に切り、塩・黒こしょう各少々、小麦粉小さじ1、ごま油小さじ1をまぶす。は混ぜ合わせておく。

f:id:katakorix:20190909193244j:plain

 

2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、にんにくとしょうが、赤とうがらしを炒める。香りがたったら豚肉を加える。

f:id:katakorix:20190909193253j:plain

 

3.豚肉に火が通ったらレンチンもやしを汁ごと加えて炒め合わせ、

f:id:katakorix:20190909193257j:plain

 

強火にしてAを加える。

f:id:katakorix:20190909193306j:plain

 

全体を混ぜて細ねぎを加え、

f:id:katakorix:20190909193312j:plain

 

よく混ぜた水溶きかたくり粉を加えて混ぜる。とろみがついたら、器に盛る。

f:id:katakorix:20190909193317j:plain

 

食べてみた! 

この日は、小松菜とツナのチーズサラダ、モロキュウ、冷奴、ご飯、味噌汁と一緒にいただきました。  

f:id:katakorix:20190909193208j:plain

 

生姜の香りが爽やかです。安価な食材ばかりで、ボリューム満点で、ご飯が進むおかずが出来上がるのは有難いですね。

 

もやしには火が通っているので、手早く仕上げるのがコツですよ。

 

★★☆

この日は、他に「もやしと厚揚げの甘酢あんかけ「もやしと落とし卵のみそ汁」「小松菜とツナのチーズサラダ」「小松菜のオムレツ」「小松菜と油揚げのだし煮」「ほうとう風煮込みうどん」「かぼちゃサラダ」が紹介されました。