2019年9月9日(再放送は9月10日)の放送は、瀬尾幸子さんの「ワザあり!瀬尾幸子の賢い台所」です。今回はその中から「ゆで小松菜」を使った「小松菜とツナのチーズサラダ」を実際に作ってみた!
[ゆで小松菜 ◎25kcal(全量) ◎塩分0g(全量) ◎調理時間5分
小松菜とツナのチーズサラダ ◎130kcal ◎塩分1.5g ◎7分]
小松菜はお浸しや炒めるだけでなく、サラダにもなるんですね。
でも、肝心のお味は・・・
材料(2人分)
用意した材料はこんな感じ。 材料費は150円くらいです。
引用元:きょうの料理2019年9月号[雑誌]
ゆで小松菜(作りやすい分量)
・小松菜 ・・・1ワ(200~300g)
小松菜とツナのチーズサラダ(2人分)
・ゆで小松菜 ・・・150g
・ツナ(缶詰/水煮) ・・・(小)1缶(70g)
・たまねぎ(薄切り) ・・・1/4コ分(50g)
・ドレッシング
・オリーブ油 ・・・大さじ1
・しょうゆ、レモン汁 ・・・各小さじ2
・黒こしょう(粗びき) ・・・少々
・粉チーズ ・・・大さじ1
・もみのり(全形) ・・・1/2枚分
●塩
作ってみた!
「ゆで小松菜」を作る。
1.小松菜1ワ(200~300g)は根元を切って水洗いし、泥を落として軸と葉に切り分ける。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、軸を入れる。再度煮立ったら葉を加え、再び煮立たせる。
2.好みの柔らかさになったら冷水でサッと冷やし、ざるに上げて水けを自然にきる。絞らずに保存容器に入れて、冷蔵庫で保存する。
!! 絞ると細胞に傷がついて傷みやすくなってしまうそうですよ。
保存期間:5日間
「小松菜とツナのチーズサラダ」を作る。
1.ゆで小松菜は軽く水けを絞り、4cm長さに切る。たまねぎは塩小さじ1/4をふって軽くもみ、しんなりしたら水けを絞る。ツナは缶汁をきる。
2.ボウルにドレッシングの材料を混ぜ合わせ、1と粉チーズ、もみのりを加えてあえる。器に盛り、粉チーズ適量(分量外)をふる。
!! 粉チーズが無かったので、生でも食べられる溶けるチーズを使いました。
食べてみた!
この日は、肉もやしのオイスター炒め、モロキュウ、冷奴、ご飯、味噌汁と一緒にいただきました。
小松菜は絞らずに保存したので、パサパサせず、シャキシャキと歯触りも良かったです。
小松菜には洋風の味つけがよく合いますね。特にのりが良いアクセントになっています。
茹でただけのツナって、初めて買いました。オイル漬けを使うと油っぽくなってしまうので、必ず茹でたものを使ってくださいね。
★★★
この日は、他に「もやしと厚揚げの甘酢あんかけ」「肉もやしのオイスター炒め」「もやしと落とし卵のみそ汁」「小松菜のオムレツ」「小松菜と油揚げのだし煮」「ほうとう風煮込みうどん」「かぼちゃサラダ」が紹介されました。