岡田結実ちゃんがCMに出ている「完熟トマトのハヤシライスソース」から、新しい味「トマ辛ハヤシ」が出たので、さっそく試してみました!

[◎207kcal(ごはんは含まない) ◎塩分2.1g]
辛いといってもカレーの辛さではなく、唐辛子のピリリとした辛さのハヤシライスです。辛い物は食欲を増進させますよね。
でも、肝心のお味は・・・
材料(4皿分)
用意した材料はこんな感じ。 材料費は700円くらいです。ルウは半分使いました。

引用元:商品パッケージ
・トマ辛ハヤシ ・・・1/2箱
・牛肉(薄切り) ・・・150g
・玉ねぎ(薄切り) ・・・中1個(200g)
・ぶなしめじ ・・・50g
・サラダ油 ・・・大さじ1
・水 ・・・450㎖
作ってみた!
1.炒める <玉ねぎをよく炒める>
厚手の鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎを全体が透き通ってしんなりとするまでよく炒め、

<さらに牛肉を炒める>
さらに3~4cm幅に切った牛肉、ぶなしめじを加えて炒める。

2.水を入れ、煮込む <水450㎖>
アクを取り、具材が柔らかくなるまで煮込む。(沸騰後5分)

3.ルウを入れる
ルウを割り入れて溶かす。

4.煮込む <とろみがつくまで>
時々かき混ぜながら再び煮込む。(約10分)

食べてみた!
この日は、トマトとアボカドのサラダと一緒にいただきました。

普通のハヤシライスは結構甘めなので好きではないのですが、「トマ辛ハヤシ」はトマトの酸味と唐辛子のピリリとした辛さのバランスが良いので、大人でも食べやすいですね。
辛さはきつすぎないので、子供も食べやすいと思いますよ。
驚いたのが煮込み時間の短さです。にんじんやジャガイモなどの煮えにくい野菜は入っていないので、20分ちょっとで出来上がります。忙しいママにもオススメですね。
★★★
housefoods.jp
#RSP68 #サンプル百貨店 #トマ辛ハヤシ #辛いハヤシ