2018年11月25日の放送は「男のロマン!おそば屋さんのおつまみを家で作ろう!!」。その中から「しいたけの肉詰め煮 鬼おろしがけ」を実際に作ってみました。

ボリュームがあるので、つまみにするにはモッタイナイ!ごはんのおかずにもなる一品です。
でも、肝心のお味は・・・
材料(2人分)
用意した材料はこんな感じ。600円くらいです。

引用元:
・しいたけ ・・・6個
・鶏ももひき肉 ・・・200g
・玉ねぎ(みじん切り) ・・・30g
・塩 ・・・小さじ1/3
・薄力粉 ・・・適量
・ごま油 ・・・大さじ1
・a
・めんつゆ ・・・100㏄
・かつお出汁 ・・・200㏄
・大根 ・・・8㎝
・一味唐辛子 ・・・適量
作ってみた!
(1)ボウルに鶏ひき肉、玉ねぎ、塩、薄力粉(小さじ1)を合わせてよく混ぜる。

(2)しいたけは軸を落とし、カサの内側に薄力粉を振って

1を詰める。

(3)フライパンを熱してごま油を引き、2を入れて蓋をして

!! 先に、しいたけから焼いた方が肉の方に少し火が通って崩れにくいそうですよ。
両面を中火で焼く。

aを加え沸騰したら、

!! 今回は市販の麺つゆを使いました。
大根(3/4量)を鬼おろしで加えて

ひと煮する。
煮汁ごと器に盛り、残りの大根を鬼おろしでおろしてかけ、一味唐辛子を振る。
食べてみた!
お蕎麦屋さんのおつまみということで、ビールと一緒にいただきました。

市販のつゆを使えば、豪華な割には簡単に作れます。
鬼おろしが大量に溶け込んだつゆが残ったので、この後、うどんを入れてつゆまで美味しくいただきました。このつゆでシメまで楽しめますね。
今回張り切って肉厚のしいたけを購入しましたが、肉厚すぎて食べずらかったです。しいたけは、安価で購入できる小さめのもので十分だと思いますよ。
男子ごはん カテゴリーの記事一覧
★★☆
この日は、他に「めんつゆ」「焼きそばがき」「アジと梅肉のなめろう」が紹介されました。