作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】「万能だし」を使った「鶏肉とたまねぎの煮物」(髙橋拓児)を作ってみた!

2018年5月9日(再放送は5月10日)の放送は、髙橋拓児さんの「“だし”でつなぐ家族の味」です。今回はその中から「万能だし」を使った「鶏肉とたまねぎの煮物」の作り方を紹介します。 

f:id:katakorix:20190122182728j:plain

 [万能だし 15kcal(全量) 調理時間25分]  [煮物 300kcal(1人分) 調理時間30分] 

 

丁寧に取った出汁は、本当に美味しいですよね。毎日は難しいですが、たまにはキチンとだしを取って、だしを活かす料理にして食べたいです。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(2~3人分) 

用意した材料はこんな感じ。 材料費は600円くらいです。

f:id:katakorix:20190122182459j:plain

 

引用元:きょうの料理2018年5月号[雑誌]

万能だし(作りやすい分量)

・水 ・・・カップ4

・昆布(約6cm四方) ・・・1枚(7g)

・削り節(かつお節) ・・・10g

 

鶏肉とたまねぎの煮物(2~3人分)

・鶏もも肉 ・・・1枚(300g)

・たまねぎ ・・・1コ

・万能だし(上記) ・・・カップ2

・A

 ・酒・しょうゆ ・・・各大さじ1と1/3

 ・砂糖 ・・・大さじ1

 ・みりん ・・・・小さじ1

・サラダ油、黒こしょう、砂糖

 

作ってみた! 

万能だしをつくる。

1.鍋に水、昆布、削り節を入れて火にかける。

f:id:katakorix:20190122182354j:plain

 

2.酒大さじ1を加え、強火で煮立てる。

f:id:katakorix:20190122182359j:plain

 !! ここで強火にするのがポイントだそうです。昆布やかつおのくせを和らげ、香りよくなるそうですよ。

 

3.沸騰したらアクを取り、弱火で10~15分間、コトコト煮る。

f:id:katakorix:20190122182402j:plain

 

4.ざるに紙タオルを敷いてこす。

f:id:katakorix:20190122182406j:plain

 

5.紙タオルでだしがらをくるみ、玉じゃくしで上から押さえて絞る。 

f:id:katakorix:20190122182412j:plain

 

鶏肉とたまねぎの煮物をつくる。

1.たまねぎは縦半分に切って、さらに4等分のくし形に切る。鶏肉は食べやすい大きさに切る。

f:id:katakorix:20190122182503j:plain

 

2.フライパンにサラダ油大さじ3を熱し、たまねぎを入れて中火でこんがりと焼く。たまねぎにつけた焼き目が煮汁に溶け出し、煮物全体が香ばしく風味豊かに。また色が一段濃く仕上がり、見た目にも食欲をそそる。

f:id:katakorix:20190122182506j:plain

 

3.別の鍋に万能だし、Aを入れる。2のたまねぎ、1の鶏肉を加えて火にかける。

f:id:katakorix:20190122182510j:plain

 

沸騰してきたらアクを取り、

f:id:katakorix:20190122182516j:plain

 

落としぶたをして弱めの中火で10~15分間、コトコトと煮る。大人用は器に盛り、好みで黒こしょう少々をふる。

f:id:katakorix:20190122182519j:plain

 

4.大人用を取り出したあとの3の鍋に、味をみながら砂糖適宜を加える。5分間煮詰めて、子供用として器に盛る。砂糖を加えて煮詰め、子供向きの甘辛い味に仕上げる。たまねぎの甘さによって砂糖は加減する。

 !! 今回は子供用は作りませんでした。

 

食べてみた! 

この日は、大根の煮物、ピーマンのお浸しと一緒にいただきました。  

f:id:katakorix:20190122182521j:plain

 

 こんがりと焼いた玉ねぎが香ばしく、大人用は丁寧に取った出汁を活かした薄味の煮物です。

 

うす味なので、だしまで飲み干したいですね。逆にご飯のおかずには物足りないので、子供用に煮詰めてこっくり味にした方が良さそうです。

 

★★☆

この日は、他に「豆腐と油揚げのあんとじ」「ほうれんそうのおひたし」「キャベツのみそ汁」が紹介されました。