作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

たこ豆ご飯(斉藤辰夫)を作ってみた!【きょうの料理】【NHK】

2020年5月12日(再放送は5月13日)の放送は、斉藤辰夫さんの「初夏のシンプル和食」です。今回はその中から「たこ豆ご飯」の作り方を紹介します。 

f:id:katakorix:20190122183426j:plain

 [320kcal(1人分) 調理時間20分(米を炊く時間は除く。)] 

 

桜色のご飯に、鮮やかな緑色のグリンピースは見た目も美しくて、ぜひこの時期に作りたいレシピですね。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(3~4人分) 

用意した材料はこんな感じ。 材料費は半量で300円くらいです。

f:id:katakorix:20190122183158j:plain

 

引用元:きょうの料理2018年5月号[雑誌]

・米 ・・・360㎖(2合)

・ゆでたこの足 ・・・1本(120g)

・グリンピース(さや付き) ・・・180g

・塩

 

作ってみた! 

1.米はよく洗ってざるに上げ、約15分間おく(洗い米)。

f:id:katakorix:20190122183205j:plain

 

2.ゆでたこの足は薄切りにする。

f:id:katakorix:20190122183210j:plain

 

3.グリンピースはよく洗い、さやから豆を取り出す。さやはとっておく。ボウルに豆を入れ、塩小さじ2をふってよく混ぜ、4~5分間おく。塩をふり混ぜることで薄皮に小さな傷がつき、早くゆで上がる。

f:id:katakorix:20190122183214j:plain

 

4.鍋にグリンピースのさや、水カップ3を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取り、弱火にして3~4分間煮る。

f:id:katakorix:20190122183219j:plain

 

ざるに紙タオルを敷いて煮汁をこし、冷ます。さやをゆでて、豆のうまみを引き出す。ご飯を炊く水のかわりに使うので、冷ましておくこと。

f:id:katakorix:20190122183225j:plain

 !! さや付きのグリンピースは中々売っていなかったのですが、数軒のスーパーを回ってやっと見つけました。

 

5.鍋に熱湯を沸かし、3の豆を入れて1~2分間ゆでる。火を止めて鍋に水を少しずつ加えながらゆっくり冷まし、完全に冷めたらざるに上げて水をきる。湯は沸騰させすぎずに豆が少し揺れる程度の火加減にしてゆでる。急激に冷ますとグリンピースにしわが寄りやすくなるので、水は少しずつ加える事。余分な塩分も抜ける。

f:id:katakorix:20190122183235j:plain

 

6.炊飯器の内釜に1の洗い米、4の煮汁を2合の目盛りまで淹れ、塩小さじ1/4を加えてよく混ぜる。2のたこを上に並べて普通に炊く。

f:id:katakorix:20190122183240j:plain

!! 今回は1合で作りました。我が家では、0.5合から炊ける、こんな炊飯器を使っています。これだと30分で炊き上がりますので、必ず1回ずつ炊いています。ご飯は絶対に炊きたてが美味しい!

 

炊き上がったら5の豆を加えて混ぜる。たこは混ぜ込まず米の上に並べて炊く。豆は炊き上がってから加え、たこと一緒に混ぜる。

f:id:katakorix:20190122183245j:plain

 

食べてみた! 

この日は、レタスとあさりのスープと一緒にいただきました。  

f:id:katakorix:20190122183253j:plain

 

たこの風味の効いた、ほのかに塩味の香るごはんに、爽やかなグリンピースがよく合います。

 

グリンピースはさやから出してすぐに調理したので、とても新鮮でひと味違いましたよ。グリンピースって、こんなに美味しかったんだと実感するレシピでした。

 

★★★

この日は、他に「かつおとそら豆のおかか揚げ」「あじのキムチ焼き」「あさりと春キャベツの和風ボンゴレ」「いかとにらのぬたあえ」「きゅうりとじゃこの甘酢づけ」が紹介されました。