2018年1月15日、1月29日(再放送は1月16日、1月30日)の放送は、「フライパンで簡単!煮物&蒸しおかず」の中から「ジューシーに柔らかく 鶏肉 鶏肉とブロッコリーの酒蒸し」の作り方を紹介します。

[1人分240kcal 調理時間15分]
鶏むね肉とブロッコリーをシンプルに蒸すだけなので簡単です。どちらも蒸しすぎには注意ですね。
でも、肝心のお味は・・・
材料(2人分)
用意した材料はこんな感じ。 材料費は500円くらいです。

引用元:きょうの料理ビギナーズ2018年1月号[雑誌]
・鶏むね肉 ・・・(小)1枚(200g)
・ブロッコリー ・・・1/2コ(150g)
・A
・みそ ・・・大さじ1と1/2
・はちみつ ・・・大さじ1
・酢 ・・・小さじ1
・粒マスタード ・・・小さじ1
[常備品]塩、酒
作ってみた!
1.下ごしらえをする
ブロッコリーは小房に分けて茎に切り目を入れる。

!! 茎の切り口を半分に切るように1cm深さの切り目を入れ、火を通りやすくする。
鶏肉は1cm幅のそぎ切りにし、塩少々をふる。

2.フライパンに入れる
フライパンに鶏肉を皮を下にして入れ、ブロッコリーを水にくぐらせて加える。

酒カップ1/4を回しかけ、ふたをする。

3.蒸す
中火にかけ、煮立って蒸気が上がったら、弱火にして7~8分間蒸す。器に盛り、Aを混ぜ合わせて添える。

食べてみた!
この日は、煮物、蕪の葉と油揚げ炒め、ご飯、味噌汁と一緒にいただきました。

鶏肉はしっとりしていて美味しかったです。ブロッコリーはいつも塩ゆでしていましたが、蒸しても美味しいですね。
ただ、洋風の味噌だれは苦手な味でした。こちらもポン酢でいただいた方が無難です。
★★☆
この日は、他に「鶏肉と野菜の簡単蒸し」「ささ身とパプリカのワイン蒸し」が紹介されました。