作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】チーズとろとろ茶碗蒸し(柳原尚之)を作ってみた!

2017年9月26日(再放送は9月27日)の放送は、柳原尚之さんの「チーズを和食に使ってみましょう」です。今回はその中から「チーズとろとろ茶碗蒸し」の作り方を紹介します。

f:id:katakorix:20190122121334j:plain

 

チーズはカルシウム補給に良いそうなので、子供からお年寄りまで積極的に取りたい食材ですよね。チーズを和食と合わせれば、料理の幅が広がりそうです。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(4人分) 

用意した材料はこんな感じ。 材料費は半量で100円くらいです。

f:id:katakorix:20190122121338j:plain

 

引用元:きょうの料理2017年9月号[雑誌]

・えび(殻付き/無頭) ・・・4匹

・ぎんなん ・・・8コ

・生しいたけ ・・・(大)1枚

・卵液

 ・卵 ・・・2コ

 ・だし ・・・360ml

 ・みりん、うす口しょうゆ、塩 ・・・各小さじ1/2

・ピザ用チーズ ・・・60g

・かまぼこ(8mm厚さの半月形に切ったもの) ・・・8枚

・みつば(2cm長さに切る) ・・・適量

・酒、塩

 

作ってみた! 

1.えびは背ワタを取り、酒、塩各少々を入れた熱湯でゆで、殻をむく。

f:id:katakorix:20190122121108j:plain

 

2.ぎんなんは殻をむき、塩1つまみを入れた熱湯で2分間ほどゆでて薄皮をむく。しいたけは石づきを取って薄切りにし、熱湯でサッとゆでて冷水にとり、水けをきる。

f:id:katakorix:20190122121113j:plain

!! 銀杏は入手できなかったので、枝豆で代用しました。

 

3.卵液をつくる。ボウルに卵を割り入れ、菜箸でしっかりと説く。残りの材料をすべて加えてよく溶き混ぜ、ざるでこす。 

f:id:katakorix:20190122121117j:plain

!! ここまでは普通の茶碗蒸しですね。

 

4.3にピザ用チーズ1/3を加えて混ぜる。 

f:id:katakorix:20190122121120j:plain

 

5.耐熱の器4コにぎんなんを2コずつ入れ、4を七分目まで入れる。(卵液は仕上げ用に少量をとっておく。)

f:id:katakorix:20190122121124j:plain

 

6.蒸気の上がった蒸し器に5を入れ、菜箸2本とさらしをはさんでふたをし(切りぶた)、強火で1分間蒸し、弱めの中火にして7分間蒸す。切りぶたをすることで蒸し器内の温度が上がりすぎず、卵液に「す」が入るのを防げる。さらしは火につかない長さのものを(長い場合は、ふたの上で結ぶ)

f:id:katakorix:20190122121128j:plain

!! 私は蒸し物には、ウーウェン・パンを使っています。これがあると気軽に蒸し料理ができて便利です。フライパンの方は代替わりして、今ではスーパーで購入した安いものを使っていますが、上の蒸し器部分はずーーっと使えるのでコスパ良しです。 

 

7.卵液が固まったら火を止め、えび、かまぼこ、しいたけを彩りよくのせる。残りの卵液を等分に注ぎ、残りのチーズを1/4量ずつのせる。再度切りぶたにして強火で1分間蒸し、弱めの中火にして4分間蒸す。みつばをのせ、10秒間ほど蒸して火を止める。

f:id:katakorix:20190122121132j:plain

 

食べてみた! 

この日は、棒れんこんと豚こまのオイスター炒め、なすとトマトの和えサラダ、ご飯、みつばのお吸い物と一緒にいただきました。

 

f:id:katakorix:20190122121529j:plain

 

好き嫌いがあると思います。私にはチーズは邪魔でした。

 

でも、チーズの好きな子供向けだけにチーズを加えることもできるので、良いアイデアだと思いますよ。

 

★★☆

この日は、他に、「さけのチーズ幽庵焼き」「根菜のチーズ湯葉汁」「チーズとアボカドの山かけ」が紹介されました。