作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】さんまご飯(大原千鶴)を作ってみた!【もっと気軽に 魚介レシピ】

2017年9月21日(再放送は9月25日)の放送は、大原千鶴さんの「もっと気軽に魚介レシピ」です。今回はその中から「さんまご飯」の作り方を紹介します。

f:id:katakorix:20190122120702j:plain

 

秋の代名詞であるさんまが出回る季節になりました。いつもは、ただの塩焼きにするのですが、たまにはアレンジしたいですよね。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(2人分)

用意した材料はこんな感じ。 材料費は200円くらいです。

f:id:katakorix:20190122120913j:plain

 

引用元:きょうの料理2017年9月号[雑誌]

・さんま ・・・1匹

・米 ・・・180ml(1合)

・A

 ・酒 ・・・小さじ2

 ・うす口しょうゆ ・・・小さじ1

・しょうが(細切り) ・・・15g

・青柚子の皮(すりおろす)、紅しょうが(細切り) ・・・各適宜

・塩

 

作ってみた! 

1.米は洗ってざるに上げ、30分間おく。 

f:id:katakorix:20190122120917j:plain

 

2.さんまは頭を落として半分に切る。塩小さじ1/2を全体に振って10分間おく。 魚焼きグリルの強火で焼き、全体にこんがり焼き色がついたら取り出す。内臓はそのまま焼いて食べるとおいしい。苦手な場合は取り除く。

f:id:katakorix:20190122120922j:plain

!! 内臓は苦手なので取り除きました。

 

3.土鍋に米、水カップ1とAを入れてひと混ぜし、2のさんま、しょうがをのせ、 

f:id:katakorix:20190122120927j:plain

!! ここで取り出しておくので、慌てなくても大丈夫です。

 

ふたをして中火にかける。沸騰したらふたを外し、箸でなべ底を軽くこすって米をはがす。 

f:id:katakorix:20190122120932j:plain

!! 焦げ付かない、ちょっとしたコツですね。

 

再びふたをして弱火で10分間炊く。火を止め、10分間蒸らす。さんまをほぐして混ぜ、碗に盛り、好みで青柚子の皮をふり、紅しょうがを添える。炊飯器でも同様の分量で普通に炊ける。

f:id:katakorix:20190122120938j:plain

!! 青柚子の皮も、紅しょうがも省略しました。

 

食べてみた! 

この日は、ピーマンの麺つゆ炒め、かいわれサラダ、豚汁と一緒にいただきました。  

f:id:katakorix:20190122120856j:plain

 

魚の処理をして、魚焼きグリルで焼いて、土鍋で炊いてと、けっこう面倒くさかったです。

 

味も美味しいですが、さんまの味で驚くほどではありません。これなら、少し前に紹介した「たことしょうがの炊き込みご飯」の方が簡単で驚くほど美味しかったですよ。

 

★☆☆

大原千鶴 カテゴリーの記事一覧

この日は、他に、「さんまのみそ汁」「さんまサラダ」「さんまの甘酢焼き」が紹介されました。