2017年7月24日(再放送は7月25日)の放送は牛尾理恵さんの「アイデアギョーザ大百科」です。今回はその中から「もやし&とうもろこしの棒ギョーザ」を作ってみました。
包まない餃子なので、簡単に作れそうです。お子さんに手伝ってもらってもいいですね。
でも、肝心のお味は・・・
材料(20コ分)
用意した材料はこんな感じ。 材料費は驚きの300円くらいです。
引用元:きょうの料理2017年7月号[雑誌]
・もやし(ひげ根は取る) ・・・150g
・豚ひき肉 ・・・200g
・A
・コーン(缶詰/缶汁をきる) ・・・50g
・塩、黒こしょう(粗びき) ・・・各少々
・ギョーザの皮(市販) ・・・20枚
・ごま油、しょうゆ
作ってみた!
まずは、もやしのひげ根を取る。
!! もやしは安いですが、これが大変ですよね。でも、あると無いでは大違い。面倒ですが、必ずひげ根は取りましょうね。
1.ボウルにもやし、ひき肉、Aを合わせ、もやしを降りながら、よく練り混ぜる。
!! もやしはきちんと折らないと、包みにくいですよ。ポキポキする感触が楽しい~
2.ギョーザの皮1枚をてのひらに広げ、1の1/20量を中央にのせる。皮の片側を折り、もう片側の縁に水を塗ってから折りたたむ。
残りも同様に包む。
!! 包まないで折り畳むだけでよいので簡単です。あっという間に包めます。
メモ この状態で冷凍保存可能(約2週間)。食べるときは凍ったまま焼く。
3.フライパン(直径26~28cmが最適)にごま油大さじ1を強火で熱し、2を皮の閉じ目を上にして並べる。焼き色がついたら裏返し、水カップ1/2を注いで水分がとんでカリッとするまで3分間ほど焼く。器に盛り、しょうゆ適量を添える。
!! フタをしないので、焦げ付く心配があまり無いのがいいですね。
食べてみた!
この日は、レンジなす、ワカメの酢の物、冷奴、ごはん、味噌汁と一緒にいただきました。
これで1/3量です。大量に出来上がったので残りの1/3は冷凍しました。簡単な割にはたくさんできるのはいいですね。時間の無いときのおかずにしたいと思います。
お味は、特別なものを入れているわけではないので、びっくりするほど美味しいということも無いです。もやしの食感は残っていてイイ感じです。
でも、確実に通常の餃子よりは簡単に作れますので、簡単に餃子を作りたいという時には良いかもしれませんね。
★★☆
この日は、他に「ゆで卵と豚ひき肉のマヨギョーザ」「はんぺんと鶏のふわふわギョーザ」「トマトとツナのカレーギョーザ」「ハムポテト揚げギョーザ」が紹介されました。