2021年8月17日(再放送は8月18日)のNHKきょうの料理は、一流料理人にプロの技を教わるシリーズ「プロ直伝!」。今回は、中国家庭料理店の創設者「ふーみんママ」こと斉風瑞さんに習う「ねぎワンタン」を実際に作ってみた! [◎570kcal ◎塩分1.9g ◎調理時間25…
2021年8月13日(再放送は8月18日、8月23日)のNHKきょうの料理は、大原千鶴さんの「小粋な季節の食卓」です。今回はこの中で紹介した「フライパン焼き鳥」を実際に作ってみた! [◎70kcal(1本分) ◎塩分0.8g(1本分) ◎調理時間10分] フライパンでおいしく焼…
2021年8月10日(再放送は8月11日)のNHKきょうの料理「リピート決定!最強トマトおかず」です。2日目は栗原心平さんが「ご飯と一緒にガッツリ」で紹介した「トマトと卵のオイスターあんかけ」を実際に作ってみた! [◎350kcal ◎塩分2.8g ◎調理時間10分] とに…
2021年7月20日(再放送は7月21日)のNHKきょうの料理は、講師のみなさんに、リレー形式で゛とっておき”のレシピを紹介していただく「とっておき!レシピリレー」です。今回のテーマは「夏のスピード丼」。この中で「小田真規子」さんが紹介した「じゃこナッ…
2021年6月29日(再放送は6月30日)のNHKきょうの料理は、吉田勝彦さんの「夏を乗りきる!体にやさしい なすレシピ 2日目 シェフのなす中華」です。今回はこの中で紹介した「冷製なす」を実際に作ってみた! [冷製なす ◎2.0kcal(たれは除く) ◎塩分0g(たれ…
2021年6月29日(再放送は6月30日)のNHKきょうの料理は、吉田勝彦さんの「夏を乗りきる!体にやさしい なすレシピ 2日目 シェフのなす中華」です。今回はこの中で紹介した「鶏ひき肉のマーボーなす」を実際に作ってみた! [◎290kcal ◎塩分2.8g ◎調理時間15分…
2021年6月28日(再放送は6月29日)のNHKきょうの料理は、小田真規子さんの「夏を乗りきる!体にやさしい なすレシピ」です。今回はこの中で紹介した「なすと豚肉のさっぱり焼きびたし」を実際に作ってみた! [◎470kcal ◎塩分1.4g/ ◎調理時間20分(冷やす時間…
マルコメの「料亭の味」シリーズから画期的な「フリーズドライ粒みそ」が出ました!味噌を料理に使う時って、溶かして少量ずつ加えたりしますが、味が偏ってしまったりと、なかなか難しいですよね。 この商品は、みそがフリーズドライになっているので、とに…
2021年6月22日(再放送は6月23日)のNHKきょうの料理は、講師のみなさんに、リレー形式で゛とっておき”のレシピを紹介していただく「とっておき!レシピリレー」です。今回のテーマは「長足!お助けレンジ小鉢」。この中で「きじまりゅうた」さんが紹介した…
2021年6月18日(再放送は6月23日、6月28日)のNHKきょうの料理は、上野直哉さんの「なおさんの香りを楽しむ 夏おかず」です。今回はこの中で紹介した「冷や汁そうめん」を実際に作ってみた! [◎590kcal ◎塩分3.4g/ ◎調理時間20分(冷や汁を冷やす時間は除く…
2021年5月28日(再放送は6月2日、6月7日)のNHKきょうの料理は、栗原はるみさんの「キッチン日和」です。今回は、その中で紹介された「焼き野菜のつけうどん」を実際に作ってみた! [◎530kcal※ ◎塩分4.1g※ ◎調理時間20分 ※つけ汁は2/3量で計算。] 栗原はるみ…
2021年5月4日(再放送は5月5日)のNHKきょうの料理は、河野雅子さんの「思わずおかわり!鶏肉おかず 2日目」です。今回は、その中で紹介された「鶏の治部煮風」を実際に作ってみた! [◎260kcal ◎塩分2.9g ◎調理時間10分] 治部煮は、石川県の郷土料理で、肉に…
2021年4月27日(再放送は4月28日)のNHKきょうの料理は、講師のみなさんに、リレー形式で゛とっておき”のレシピを紹介していただく「とっておき!レシピリレー 私のスピードおやつ」です。今回は、その中で上田淳子さんが紹介した「ねぎ焼き」を実際に作って…
2021年4月20日(再放送は4月21日)のNHKきょうの料理は、ワタナベマキさんの「ワタナベマキのアジアごはん」。今回は、その中から「台湾風豆乳スープ」を実際に作ってみた! [◎190kcal ◎塩分2.2g ◎調理時間10分] 日本人の口にも合う、台湾の朝食の定番「鹹豆…
2021年4月19日(再放送は4月20日)のNHKきょうの料理は、キッチンを舞台にふたりの料理を披露し合う「ふたりの料理ショー」。1回目のテーマは「アボカド対決!」です。今回は、その中から笠原将弘さんが紹介した「アボカドのなめろう」を実際に作ってみた! …
2021年3月31日、4月14日、4月28日(再放送は4/5、4/6、4/19、4/20、5/3)の放送は「五感で味わう!いまどき春レシピ」。今回はその中から「厚揚げの油淋鶏だれ」を実際に作ってみた! [1人分120kcal 調理時間15分(粗熱を取る時間は除く)] 油淋鶏のたれは何…
2021年3月16日(再放送は3月17日、3月26日)のNHKきょうの料理は、土井善晴さんの「お料理自由帖」です。今回はその中から「たらの昆布バター蒸し」を実際に作ってみた! [◎130kcal ◎塩分1.7g ◎調理時間15分] 蒸し物は素材のよさを引き出すことができるそう…
2021年2月22日(再放送は2月23日)のNHKきょうの料理は、堀知佐子さんの「いまどきヘルシー 冬の減塩」です。今回はその中から「鶏肉のキムチ鍋」を実際に作ってみた! [◎320kcal ◎塩分1.5g ◎調理時間35分] チゲ鍋は好きなのですが、味が濃いので体に悪そう…
2021年2月16日(再放送は2月17日)のNHKきょうの料理は、堀江ひろ子さんが後藤さんに手解きする「父さんのきょうからキッチン」です。今回はその中から「牛すじみそ煮込み」を実際に作ってみた! [◎160kcal ◎塩分1.4g ◎調理時間40分] 下ゆでして冷凍保存して…
2021年2月16日(再放送は2月17日)のNHKきょうの料理は、堀江ひろ子さんが後藤さんに手解きする「父さんのきょうからキッチン」です。今回はその中から「牛すじ煮込み」を実際に作ってみた! [◎150kcal ◎塩分1.5g ◎調理時間2時間30分] プルプルとろとろ食感…
2021年2月8日(再放送は2月9日)のNHKきょうの料理は、中国料理店オーナーシェフの陳健太郎さんが紹介する「俺たちの冬の切り身レシピ 1日目 たらで新定番」です。今回はその中から「香港風蒸しだら」を実際に作ってみた! [◎290kcal ◎塩分3.5g ◎調理時間20…
2021年2月3日(再放送は2月8日)のNHKきょうの料理は、前沢リカさんの「ねぎ・しょうがであったかレシピ 3日目」です。今回はその中から「しょうがたっぷりカレーうどん」を実際に作ってみた! [◎720kcal※ ◎塩分4.9g※ ◎調理時間15分 ※汁は全量を計算] たっぷ…
2021年2月2日(再放送は2月3日)のNHKきょうの料理は、ほりえさわこさんの「ねぎ・しょうがであったかレシピ 2日目」です。今回はその中から「ねぎしょうがのかにたま風」を実際に作ってみた! [◎220kcal ◎塩分1.5g ◎調理時間15分] 安くて美味しい「かにかま…
2021年2月1日(再放送は2月2日、2月5日)のNHKきょうの料理は、小田真規子さんの「ねぎ・しょうがであったかレシピ 1日目」です。今回はその中から「ねぎしょうがと豚バラのスープ」を実際に作ってみた! [◎260kcal ◎塩分3.0g ◎調理時間10分] 豚バラ肉をあっ…
2021年1月26日(再放送は1月27日)のNHKきょうの料理は、平山由香さんの「冬のホットデリ風サラダ」です。今回はその中から「アボカドとふわとろ卵のサラダ」を実際に作ってみた! [◎360kcal ◎塩分1.5g ◎調理時間15分] アボカドが主役の、ほんのり温かいサラ…
2021年2月2日、2月16日(再放送は2/3、2/4、2/17、2/18)の放送は「体にやさしいおうち中華 温でも冷でも! 豆腐」。今回はその中から「塩マーボー豆腐」を実際に作ってみた! [1人220kcal 調理時間20分] 塩味の麻婆豆腐なので、いつもとは少し違う味わいが…
2021年1月20日(再放送は1月22日、1月25日)のNHKきょうの料理は、ゆーママこと松本有美さんの「ラク盛りレシピ フライパンひとつで!絶品節約おかず」です。今回はその中から「厚揚げの南蛮風」を実際に作ってみた! [◎450kcal ◎塩分2.6g ◎調理時間15分] 厚…
2021年1月4日(再放送は1月5日、1月8日)のNHKきょうの料理は、コウケンテツさんの「おいしい!あきない!余らせない! 白菜・大根おかず 1日目 和と韓の豊富なバリエ」です。今回は「大根と豚バラの甘辛みそ炒め」を実際に作ってみた! [◎340kcal ◎塩分1.3g…
2021年1月5日、1月19日(再放送は1/6、1/7、1/20、1/21)の放送は「賢く使いきりサイズで!冬野菜 主役で楽しむ 冬のねぎ」。今回はその中から「ねぎと豆腐のうま煮」を実際に作ってみた! [1人190kcal 調理時間15分] 長ネギは脇役の王様だと思っていました…
2020年12月29日(再放送は12月30日)のNHKきょうの料理は、栗原心平さんの「キッチン探訪 僕のキッチン みんなのキッチン」です。今回は「心平流 もてなしレシピ」の中から「肉だんごとトロトロ白菜の鍋」を実際に作ってみた! [◎270kcal ◎塩分2.5g ◎調理時…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。