作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理 ビギナーズ】「そら豆と桜えびの炊き込みご飯」を作ってみた!

2019年3月7日、3月21日(再放送は3月11日、3月25日)の放送は「ウキウキ!春の和食&フレンチ 春らんまん!和のご飯」の中から「そら豆と桜えびの炊き込みご飯」を実際に作ってみた!

f:id:katakorix:20190301220235j:plain

[1人分290kcal 調理時間50分(米を浸水させる時間は除く)]

 

春が来たら一度は食べたいそら豆ですが、さやから出すと少量になってしまうので、ただ茹でるだけではモッタナイ!炊き込みご飯にすれば、存分に楽しめますね。

 

でも、肝心のお味は・・・

材料(3~4人分) 

用意した材料はこんな感じ。 材料費は半量で350円くらいです。 

f:id:katakorix:20190301220248j:plain

 

引用元:きょうの料理ビギナーズ2019年3月号[雑誌]

・米 ・・・360㎖(2合)

・そら豆(さやから出す) ・・・25~30粒

・桜えび ・・・8g

・昆布(10cm四方) ・・・1枚

・A

 ・酒 ・・・大さじ1

 ・しょうゆ(あればうす口しょうゆ) ・・・小さじ1

 ・塩 ・・・小さじ1/2

[常備品]塩

 

作ってみた! 

下ごしらえをする

1.米は洗ってたっぷりの水に30分間以上浸し、ざるに上げる。

f:id:katakorix:20190301220137j:plain

 

2.鍋にカップ2と1/2の湯を沸かして塩少々を加え、そら豆を3分間ほどゆで、ざるに上げる。

f:id:katakorix:20190301220116j:plain

 

手で触れるくらいまで冷めたら、黒い筋のことろから薄皮をむく。

f:id:katakorix:20190301220130j:plain

 

3.フライパンに桜えびを入れ、弱めの中火で香ばしい香りがたつまでからいりする。

f:id:katakorix:20190301220122j:plain

 

炊く

4.炊飯器の内釜に米を入れてAを加え、2合の目盛まで水を注ぎ、よく混ぜる。

f:id:katakorix:20190301220145j:plain

 

5.桜えび、昆布、そら豆を順にのせ、普通に炊く。

f:id:katakorix:20190301220157j:plain

 

6.炊き上がったら、昆布とそら豆を取り除き、

f:id:katakorix:20190301220204j:plain

 

全体をサックリと混ぜる。

f:id:katakorix:20190301220213j:plain

 

そら豆を戻し入れ、くずさないようにもう一度サックリと混ぜる。

f:id:katakorix:20190301223405j:plain

!! 今回は1合で作りました。我が家では、0.5合から炊ける、こんな炊飯器を使っています。これだと30分で炊き上がりますので、必ず1回ずつ炊いています。ご飯は絶対に炊きたてが美味しい!

 

食べてみた! 

この日は、アボカドとトマトのサラダ、味噌汁と一緒にいただきました。   

f:id:katakorix:20190301220241j:plain

 

まず、そら豆の緑と桜えびのピンク色が春らしく華やかで良いですね。

 

見た目だけでなく、乾煎りした桜えびの風味上品な昆布だしの香りがよく、炊いている時から、家中に美味しそうな香りが充満しておりました。

 

そら豆もホクホクとして美味しいのですが、どうしても混ぜるときに崩れてしまうのが難点です。春には毎年作りたい一品ですね。

 

★★★

この日は、他に「あさりとしょうがの炊き込みご飯」「にんじんと牛肉の混ぜご飯」が紹介されました。