作ってみた!

テレビで見たレシピを実際に作ってみて、辛口レビューしています。

【きょうの料理】アスパラガスの厚揚げ白あえ(鈴木登紀子)を作ってみた!

2018年4月9日(再放送は4月10日)の放送は、鈴木登紀子さんの「ばぁばの四季 春はあえ物」です。今回はその中の「アスパラガスの厚揚げ白あえ」の作り方を紹介します。 

f:id:katakorix:20190122173448j:plain

[1人分200kcal 調理時間20分] 

 

白あえは、普通は豆腐を使いますが、厚揚げを使うと水切りと裏ごしが必要ないので、簡単に作れるそうですよ。

 

でも、肝心のお味は・・・

 

材料(2人分) 

用意した材料はこんな感じ。 材料費は200円くらいです。

f:id:katakorix:20190122174009j:plain

 

引用元:きょうの料理2018年4月号[雑誌]

・グリーンアスパラガス ・・・6本

・白あえ衣

 ・白ごま ・・・大さじ4

 ・厚揚げ ・・・1/2枚(100g)

 ・砂糖 ・・・大さじ2

 ・酒 ・・・小さじ1

 ・うす口しょうゆ ・・・大さじ2/3

 ・塩 ・・・少々

・白ごま ・・・適量

・塩、うす口しょうゆ

  

作ってみた! 

1.アスパラガスは、はかまをピーラーで取りながら根元の堅い皮をむき、半分に切る。塩少々を入れた熱湯に根元から順に入れ、30~40秒間ゆでて氷水にとる。

f:id:katakorix:20190122173854j:plain

!! 面倒ですが、きちんと氷水にとると、アスパラが鮮やかな色になり、味もしまりますね。

 

太いところは縦四つ割りに、細いところは二つ割りにし、3cm長さに切る。うす口しょうゆ小さじ1を回しかける(しょうゆ洗い)。

f:id:katakorix:20190122173859j:plain

 

2.白あえ衣の白ごまは小鍋で軽くいる。

f:id:katakorix:20190122174014j:plain

 

台の上にぬれ布巾を敷き、すり鉢を置いてごまを入れ、プツプツという音がしなくなるまでする。右手ですりこ木の中ほどを、左手で上部を包み込むように持ってすり鉢に対して斜めに構える。そのまま左手で舵を取りをしながら丁寧にする。

f:id:katakorix:20190122174017j:plain

 

3.厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、水けを拭く。

f:id:katakorix:20190122174021j:plain

 

2のすり鉢に手でくずし入れて、すり混ぜる。

f:id:katakorix:20190122174026j:plain

 

残りの衣の調味料を順に加え、ごまとなじむようにさらにする。厚揚げは皮が粗く残るくらいで良い。

f:id:katakorix:20190122174034j:plain

 

4.1のしょうゆをきって加え、あえる。器に盛り、白ごまを散らす。

f:id:katakorix:20190122174031j:plain

 

食べてみた! 

この日は、具だくさんの牛しぐれ煮、きゅうりと大葉の浅漬け、ご飯、味噌汁と一緒にいただきました。  

f:id:katakorix:20190122173954j:plain

 

白あえ衣を作るのに、水きりと裏ごしをしないので手間はかかりませんが、厚揚げを使うので、豆腐よりも油っこく、濃厚で重たい感じです。

 

豆腐の白あえ衣よりも塊が残っていて食べやすいのですが、後半はちょっと味に飽きてきてしまいました。個人的には、豆腐で作った白あえの方が好きでした。

 

★☆☆

この日は、他に「むしり鶏と春野菜の更紗あえ」「えびとそら豆の黄身酢あえ」「いかとわかめのぬた」が紹介されました。